ネ サラン キム・ブンド ☆彡
韓国ドラマ「イニョン王妃の男」のキム・ブンドに堕ち、インナム廃人と化したランランのブログです。ネタバレを含みますので、ドラマを全て見終わってからお楽しみくださるのがベストです(*^_^*)
- « PREV
- | HOME |
- NEXT »
- 2025.04.28 [PR]
- 2014.02.19 不思議な時計(笑)
- 2014.02.06 タイムスリップに・・・時差!?
- 2014.01.10 ブンド堕ち、検証(笑)その1~9話からの10話っ!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
不思議な時計(笑)
二月も半ばを過ぎ・・我が家は目下危険区域に認定中(汗)
ウリ チャグンアドゥル(次男・小5)はノロに認定~
ウリ ナムピョン(旦那)は微熱続き~(インフル疑惑
汗)
免疫力の塊、ウリ クンアドゥル(長男・高1)は健在・・・
そしてビタミンBuにて、健康維持中の母ランラン(爆)
本日もしっかりビタミン補給しますよ~~
今日見てたのは10話・・
あぁ・・何度見ても切ないぜ・・二人の記憶のもどかしさ・・
ブンドってさ、ユノルに見せる顔と、ヒジンに見せる顔、違うんだよね
ユノルに見せる顔は、ほんと「優しい」顔・・
でも優しいんだけど、「愛情」が入った顔じゃないんだよね。
それでもユノルを側室にしようとしたんだから、やっぱり「ソンス」なんだけどね、ブンド(笑)
そして記憶がなかったとはいえ。。。
情熱的な性格なのは、ブンド、あんたのほうでしょと言わずにはいられない10~12話
ここはね、記事にするとむちゃ長くなっちゃいますんで、突っ込みどころを含むネタを小分けしながらブンドの情熱的性格などを検証していきたいと思います
以前も検証した「現代と過去に時差?」のあのエピ・・・
始まりは、失った記憶が気になって仕方ないブンドが、和尚を訪ねるところから始まりました。
ね、ね、こんな穏やかな表情・・ヒジンの前ではしないよね
そう・・ブンドは「自分が王妃と不義を働いたのかも・・」と思っていたのよねぇ(苦笑)ソンスだからこそ、ありえる発想ともいえるかも
(爆)
そしてチャスらと対決・・・
記憶を取り戻したブンドがヒジンに電話したのが、翌日午後3時ごろ・・
あのね、細かいこと言うと、この電話のシーン・・放送の順にキャプしますが・・ ブンドの時計に注目してね(笑)
これ、最初にスギョンに電話きられたとき・・・
え・・と、とまどいながら電話を一旦置くブンド・・
えええ、時計の針、進み過ぎてませんか(爆)
そして再び電話をかけなおすブンドですが・・
時計の針、元に戻ってる(爆)
ま、誰もこんなところ気づかないよね、うちら以外ね(爆)
話を戻して・・・多分この授賞式会場前が・・推定午後8時頃・・
こちらにきてからこの時点で丸一日・・
ブンドはその頭脳を駆使してヒジンのスケジュールを調べ上げ、さらに質屋にいったのかいや、でもこのタイミングですでに質屋に行っていたとしたら・・ヒジンに会うのをあきらめて過去に戻ろうとしたとき、大金も木の根もとに放置するつもりだったのか
(笑)
そういえば、コメ欄で「こんな時間に授賞式」って質問がありましたよね
ヒジンが出席したのがどんな授賞式かわかりませんが、韓国だったらありえる時間なのかもしれないです。
年末に行われる各テレビ局の演技大賞も、たいてい第二部は午後10時くらいから始まり、番組の最中に年越しカウントダウンとかしています(笑)
今回はサラリとした記事で終わりましたが・・・
次の11話は検証したい場面がむっちゃ多いぜ~っ
タイムスリップに・・・時差!?
あぁあぁ~~ちょっと今月は忙しいです(涙)
昨日なんて、やらなきゃいけないこと多すぎて、何からやればいいか・・と考えてたら、そのままコタツで寝てたという・・(自爆)
そんなこんなで、すっかりビタミンBu不足のランランでございます。(もちろん『ビタミンブンド』の略です、念のため 自爆)
とはいえ、朝のBSの録画は遅れながらも少しずつ視聴してます~~
昨日は、ここの記事でも話題になった4話の「ウェ・・・?」に改めて萌えてました(自爆)
あの「ウェ」は・・反則ですね・・・どぉしたらあんなに気の抜けた声が出せるの
あの場面にぴったりはまるあの声・・・ヒョヌ君、やっぱり神っ
とまぁ前置きが長すぎましたが(苦笑)
本日は、前からランランが疑問に思っていたことを改めて検証
名付けて「ブンドの長い1日・・いや2日?」 センスないなぁ・・(涙)
そう、記憶をなくしたブンドが、お札を探しにお寺に出かけ、チャスと対決した10話のあの夜からの流れですっ
ユノルに一言告げてお寺に向かったブンドは、チャスからお札を奪い返すと同時に・・
再び現代にタイムスリップっ
そしてスクリーンを見上げ、失っていた記憶を取り戻したブンド・・・
でね、この後そのままヒジンがいる授賞式に向かったと思ってたんですが、違ったんだよね
まず、公衆電話からヒジンに電話をかけて・・・
ご存知スギョンに邪魔されちゃうブンド・・
そう、これ、夜が明けてますから・・ブンドは現代で一夜を明かしたということになるんだよね
(恐らく寝てないでしょう、ブンドさん)
時計から察するに・・・朝の9時半
そしてスギョンに邪魔されるも、どこをどう探したのか(爆)、ヒジンがいる授賞式会場に現れるブンド
すでに時は夜~~~
(半日近く探しまわったのかっ)
ご存知、このあとスギョンと喫茶店で会い、若干傷心モードで過去に戻ろうとしたところ、ブンドの中のヒジンボルテージがはじけたこのシーン・・・
一旦ヒジンは仕事に戻っていくのですが、その時のブンドのセリフがこれ
나도 돌아가 수습할 일이 있으니 미안해할 필요 없소.
など とらが すすばる いりいっすに みあねはる ぴりょおぷそ。
私も戻って(事態を)収拾することがあるから、謝ることはない。
そう、ブンドもやることがあるからって一旦過去に戻っていきます・・
戻ってやること・・・それは・・・
チャスの指名手配書を書くよう指示すること・・・ですよね
でもね、ここで過去に戻ってきたとき、ハンドンやユノル、和尚の会話から察するに
「チャスとひと悶着あった直後」の過去に戻ってきてるんですよ、ブンド
ユノル達的には、
ブンドがお寺に向かう→チャスとひと悶着→心配した和尚がブンドの安否を確認にくる→ブンドは何事もなかったかのように、義禁府宛ての手紙を書いていた・・・
ね、ね、時差があるでしょ
これ、なんででしょうね?単に脚本ミス
ランラン、何か見落としてるかしら
とまぁ、どうでもいいところに突っ込みを入れてしまいましたが・・・(笑)
いつも思うんですよ・・ブンドって行ったり来たり忙しいじゃん
いつ寝てるのって~~~
だって、この後も、すぐにヒジンの家に行き、夜はあのひまわりの部屋でしょ
朝方また過去に戻って和尚にあってたみたいだし・・・
ブンド・・・ゾンビだぁぁ~~(笑)
そう、現代との時差が1日あるんです・・・うぇ?(笑)
왜・・・(うぇ・・・)
ブンド堕ち、検証(笑)その1~9話からの10話っ!

目下2回目視聴の真っ最中~

え、堕ちたのにまだ2回目?って思ったでしょ

正確にいうと、HDDに残してある11話は10回くらい、終盤の15・16話に関しても3回はリピしてます(自爆)
ちなみに目下再生中なのは9話・・・
そう~~お札が切れて、二人の記憶がなくなっちゃてもどかしすぎたあの回っ


でもね~~この「もどかしい9話」があってこその、「ブンド堕ち


あのね、ランランが11話のラストのブンドにズギュン



それは・・・一足お先に記憶が戻った10話終盤のブンド~~っ

ここ・・ヒジンに会える~と思って電話するも、スギョンに阻まれて・・・
ヒジンとの記憶・・・頭の中をぐるぐる回って・・・

それにしても、どうやってここがわかったのか

愛の力でしょ~~愛の力

(こんな疑問、このドラマでは日常茶飯事ですから 爆)
ヒジンが気づくまでは、ひたすらひたすら見つめるブンド・・・

ヒジンと目が会うや否や・・・この笑顔~っ


さすがはソンス~~~


画像だけ見てるとなんてことないシーンなんだけどね。
9話~10話のもどかしさがあってのこのシーンだからね・・・

ランラン、この後11話の放送が待てずに、ネット検索して続きフライング視聴しましたって・・・

お気に入りのシーン、気になるシーン、どうしても検証したいシーン・・・たくさんあります

ボチボチ更新していきたいと思います
