ネ サラン キム・ブンド ☆彡
韓国ドラマ「イニョン王妃の男」のキム・ブンドに堕ち、インナム廃人と化したランランのブログです。ネタバレを含みますので、ドラマを全て見終わってからお楽しみくださるのがベストです(*^_^*)
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
図書館キ~ッス♪\(//∇//)\
さて、せっかく5話をとりあげましたので、「あの」シーンについてとりあげないとね
「あの」シーン・・・図書館キス~~~
あっ、個人的には、これより前の4話のハグ・・あれに萌えたわぁぁぁぁ
ブンド、手大きいし、腕長いし
こんなハグされて、堕ちないヨジャがオディ イッソ
さて、5話に戻りまして
スギョンに呼ばれたヒジン・・
そうなのよねぇ・・このころは、「再会」するっていう保証はなかったわけだから、すでにブンドに惹かれていたヒジンにとっては、「これが最後。もう会うことはないのね」状態なんだもんね
ヒジンちゃん、切なかったろうなぁ・・・
だからこんなにも長い間ブンドを見つめて・・・
一方のブンドは、さらりとして、別れ惜しんでない感じだし~罪な男よのぉ・・キム・ブンド・・
お目目ウルウル状態で去っていくヒジンの後ろ姿を見て・・何を思ったんだろ・・
穏やかなまなざし・・・好きだわぁ
そしてブンド・・哀愁のヒジンの後ろ姿に何かを感じたのか
しかも~ヒジンの背中を追うのではなく、くるりと方向転換して追うところが、なぁんかソンスっぽくってイイ
(どんなん
笑)
여기선 저거에 안 걸리는 게 맞소?
よぎそん ちょごえ あん こるりぬんけ まっそ?
ここはあそこにひっかからないか?(ここは死角か?)
キャイ~ン\(//∇//)\
ブンドのこの大きな手に萌えるのよ・・
しかもこれ、片手だけよ片手っ左手には実録持ってたからね・・。
片手だけでこの抱擁力・・・どぉよっ
난 처자의 가르침을 무조건 믿소(씩 웃는다)。
なん ちょじゃえ かるちむる むじょっこん みっそ。
そちの教えは無条件で信じる(ふっと笑う)。
ちょ、「本当は偽りだとわかってますがな~」って顔全開っ
完全にヒジンのことからかってますな、おぬし・・・
で~からかっといて、笑って去るわけね~~
「こういうことをする人を『やり手』っていうのよ。」
・・・・ヒジンに激しく同意っ
가보시오. 얼른.(자신은 서가로 들어가는)
かぼしお。おるん。
行かれよ、早く。(自分は本棚のほうに行きながら)
ちょ、これかわいすぎ・・・
ブンド的には「面白い女子見おさめ」って感じなんですかね
まだこの時点では、ヒジンに「後で恩返ししよう」とか思ってなかったはずなんですよね・・。自分の人生、知る前だしね・・。
ちなみに・・・
このときってさ、ブンド、いつも自分の朝鮮の「帽子」を背中に持ち歩いているんだよね
このころはまだ「何度もこちらにくる」つもりはなかったから、常にナウリ服を持ち歩いていたのでしょうかね
で、このあと自分の人生を知り、愕然として・・・
早朝ユノルに会いにいくんですよねぇ
実録ではブンドは死ぬことになってましたが、それを知ったにも関わらず、ブンドはカットシーンで「おかげで都事になれそうだ」といってましたよね
てことは実録を読み、翌朝早朝までの間にブンドの頭の中で「生き残る策略」が浮かんだということなのでしょうか
和尚に、お札を使って生き残ったらどうなるか・・・という話はしていましたが・・
とりあえずタイムスリップしてから後の策は考えよう・・・って思ったのかな・・
この「目じりデレデレ顔」は、マジ現代限定発売品ですよねぇ
ヒジンがまた自分を助けてくれるって信じて疑わないこの笑顔・・
それにしても、初めてハサミ使ったくせに、髪型がまとまってるぜ
(つっこまない、つっこまない・・・爆)
どう考えても선수죠~~~~!!!(^◇^)
どうも!ほくろ会員2号です<(_ _)>
初めて見た時に衝撃でしたよ!完全にソンスでしょう???
いや~~ちんちゃヒジンが言うとおり、両班恐るべし。。。;;
からかうにしても・・・ねぇ?^m^;
片手キスて・・・なんて素敵(#^.^#)
そうそう!4話のハグと合わせ技で完堕ちでしょう~~~!
「こんなハグとキスされて、堕ちないヨジャがオディ イッソ??」
オプソヨ~~~~~~~~~~!!!!!(ToT)/~~~
>「こういうことをする人を『やり手』っていうのよ。」
チョド激しく同意っ!!!!(^O^)/
それといいですね~♡♡♡
この現代限定発売品!!売出してたら絶対即買い!!!(爆)
しまった!
ほくろ萌え1号(でいいの!?)のreomamaでございます。
お察しのとおり(笑)、あれは見知らぬアジョッシの手に違いありません!
ヒョヌくんの手はもっとこう大きくて指が長くてきれいで色気があって・・・(#^.^#)
あ、勝手に脳内変換してるだけだったりして(爆)
ホント、屋根部屋とインナムはよく比較されててどっちがよかったっていう話題で
インナムに軍配を上げてた人が多くて、私もちょうど屋根部屋を見た後だったので
どんなもんかと思いレンタルがまだ新作だったので(汗)まずは動画を探して見たら
ハマるハマる(笑)
徹夜して一気見してしまいました~。
思えば若い頃は徹夜しても平気だったな~(遠い目)
韓国語まったくダメなのにカットシーン見たさに字幕なしのDVD-BOXまで買っちゃうし
そうそう!こないだついに台本が届きました~(^O^)/
ええ、もちろんハングル読めないので未公開写真が目当てです(^^ゞ
普段は堅い財布の紐をいとも簡単に緩めてしまうとは恐るべし(*_*;
きっとこれがビタミンBu過剰摂取の副作用なのね・・・
2年近くも前のドラマなのに今こうして一緒に盛り上がれるなんて、これも「縁」ですよねっ
ランランさんのブログにたどり着けて本当に良かった~私の暑苦しい思いを
吐き出させてもらって感謝ですっ♪
さて、ブンドが病死するということを自分で不思議に思ってて、死因に見当をつけたのは
済州島で食事を前にしてからではなかったですかね?原因を見つけるためにわざと済州島に
行ったんだと思うんですが、ユノルに会ったときにはもう策略を考えてた?
じゃないと「都事になれそうだ」とか言わないですよねぇ?
・・・なんか、カットシーンとのつながりが良く分からなくなってきました(汗)
それにしてもあのブンドの抱擁力♡♡♡
左手には実録を持ってるなんて信じられないくらいですよね~!
4話のハグの時もあんな感じで包まれたらそのままキスされても受け入れちゃいますね。
それをしないのがソンスなんですけどね♪
こちら2号 一文字隼人です(違?)
やっぱり買おうかな。。、(^O^;)
私も、屋根部屋見て面白いと思ってましたけどね。。。
どっか遠くへ飛んで行きましたがな。。。(^^ゞ
再放送見ても、戻って来はりませんわ。。。(^m^)
それにしても、ブンドも世子さまご一行も現代は身分制度は無いと、すぐに理解したんですよね。。。
ブンドはヒジンに対しても礼儀のある話し方だし、ヒジン以外にはちゃんと敬語だし。。。
あ、1話で門番に厳しく言い放つブンド 萌えるわぁ。。。
対して済州島での「コマウォヨ〜~」にも。。。(#^^#)
あ。。。
電車の中ゆえ。。。お許し下さい。。。m(_ _)m
台本
ハングルが読めたら台本片手にドラマを見るとかまた違った楽しみが
ありそうですね(#^.^#)
日数かかってもいいなら「innolife.net」がお安かったですヨ♪
って、誘惑しちゃいけませんね(-_-;)
「筆はおへその前で持ちましょう」
それ思いましたよ~!それって書きにくくない?斜めっちゃわない?って
突っ込みたかったです(笑)
成均館気づいてなかったので改めて見てみました・・・
ホントですね!下手くそだぁ~~~(*_*;
もう漢字に馴染みがないからどうでもいいんでしょうか???
ユチョンはなぁ~~~、あれさえ気にしなくてよければとっても
キュートなんですけどね(^_^;)(またまたごめんなさい!)
その点、ブンドは安心してドラマに集中できました(爆)
「コマウォヨ~」もう激萌えですね♡♡♡
安心させるため?
カットシーンのブンドの「都事になれそうだ」のセリフ・・
ちょっと考えてみました。
もうこの時点で、お札で何とか生き延びようとは思っていたんでしょうね。ただ、どうやってかまではまだ・・・。
お札を使うこと自体もまだ正しいことなのかわからず、ユノルが発った後に、和尚に意見を求めたのかもしれません。
大義名分なしで、ブンドがことをう起こすとも思えないしね。
あのセリフは、ユノルを安心させるためにわざといった・・ということにすれば、つじつまがあうかも・・?(笑)
台本、未公開写真、思ったより少ないですよね~!
あの大きさじゃなくてもいいから、たくさん見たかったな~。
でも、届いた時はきゃい~ん♪と一人叫びながら見てました(笑)
成均館の漢字、気づかなかったな~~(^^;
みなさん、よく見ていらっしゃいます。
漢字は日常で使わないので、スタッフさんも気を使わないのかしら?